緊急事態宣言終了となりましたが、本村のような小規模離島では万が一感染者が一人でも出た場合のリスクは依然として高いため、独自に緊急事態宣言中の感染対策の一部を緩和し引き続き対策を実施します。ワクチン接種が2回終わった方でも、感染リスクはあります。マスク・手洗いなど、感染防止対策の徹底についてひきつづきご協力をお願いします。
村独自の新型コロナウイルス感染予防対策は、
令和3年10月1日〜10月31日(日)までとします。
期間中のご協力をよろしくお願いいたします。
また、感染防止対策の内容については、下記のとおりです。
【経済活動再開に向けた感染拡大抑止期間に伴う村コロナ対策について】
また、渡名喜へ来島される皆様へも不要不急な渡航について、ひきつづき自粛をお願いいたします。
自粛要請内容については、下記のとおりです。
【渡名喜島に来島予定の皆様へ】
やむを得ず、業務等で来島が必要な方につきましては、
2週間前からの体調管理及び居酒屋等感染リスクの高い場所への行動を控え、
ワクチン接種の完了又は事前にPCR検査で陰性の確認を行い来島をお願いします。
皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
渡名喜村長 桃原 優 2021.10.1(金)